食べる 見る・遊ぶ 買う

湯沢駅前の商店街で「市民マルシェ」 車両通行止め、33ブース出店で

JR湯沢駅前の商店街を車両通行止めにして開く「市民マルシェ」(5月26日の開催の様子)

JR湯沢駅前の商店街を車両通行止めにして開く「市民マルシェ」(5月26日の開催の様子)

  • 45

  •  

 「市民マルシェ」が6月30日、JR湯沢駅前の商店街「サンロード商店街」で開かれる。

[広告]

 湯沢駅前から市役所本庁舎近くまでの約300メートルの同商店街を車両通行止めにして開く地域活性化イベント。5月26日の開催を皮切りに、年内に5回ほどの開催を予定する。前回は、親子連れを中心に約5000人が訪れた。

 2回目の開催になる当日は、牛串焼きや和菓子、野菜の直売などの33ブースが出店。カラオケ店「BOSCO」(湯沢市表町)の前に簡易ステージを設けるほか、トレーニングマシーンを体験できる「ジム体験」コーナーや、道路にチョークで自由に落書きができるスポットなどを設ける。

 同イベントを企画した市商工課の高橋茂一さんは「前回よりも出店内容や出店数をパワーアップして開く。休日を過ごす場所の選択肢の一つとして、街中に足を運んでもらえれば」と呼びかける。

 開催時間は10時~16時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース