![スズキコージさんのライブペインティングを見守る来場者](https://images.keizai.biz/yokote_keizai/headline/1493212872_photo.jpg)
秋田県立近代美術館(横手市赤坂富ヶ沢)で4月22日、「スズキコージ ヤッホーホイホー展」が始まった。
2日間を終え「まだ未完成」という作品「ゴンリンゴの木」とスズキコージさん
絵本、挿絵、ポスター、舞台の装置や衣装など幅広い創作活動を行い、個性的な画風と奇想天外な発想で人気を集めるスズキコージさんの個展。絵本の原画や大型絵画、オブジェなど140点以上を展示する。東北開催は今回が初めて。
初日から2日間、スズキさんは会場内に設置した、高さ2メートル、長さ3メートルの壁面を使ってライブペインティングを行い、絵の具を割り箸や手で直接塗りつけるなど自由な表現で描いていった。
横手市在住の土田祥子さんは「スズキさんの絵本を持っていたので2日間とも見にきた。スズキさんはライブペインティング中に音楽に合わせて歌ったり、笛を吹いたりもして、見ていてとても楽しかった」と話す。
ゴールデンウィーク中の5月6日・7日は、スズキさんが講師を務めるワークショップ、トークショーを行う予定。
開催時間は9時30分~17時。入場料は、一般=900円、高・大学生600円、小・中学生=300円、未就学児無料。7月8日まで。