0
「ソフト新光」「本格焼酎ブラックストーン」などで知られる秋田県醗酵工業(湯沢市)が12月22日、秋田名物の「きりたんぽ」で仕込んだ「きりたんぽ焼酎」を発売した。
秋田名物料理で仕込んだ「きりたんぽ焼酎」 商品画像
「あきたこまち」を使い焼き上げた秋田県地方の代表的な郷土料理「きりたんぽ」を原料に、米焼酎特有のまろやかな甘味を楽しめる焼酎に仕上げた。
限定生産数は約2700本。アルコール分25%。参考価格1,944円(720ミリリットル)。全国の酒販店のほか、市内では秋田県ふるさと村(赤坂富ケ沢)でも販売する。
居酒屋「SLOW」(横手市中央町、TEL 080-4517-6838)が10月24日にオープンした。
防災セミナー「みんなで備える横手の防災」が11月3日、横手セントラルホテル(横手市平和町)で開かれる。
横手市増田町を拠点に活動する社会人ウインドオーケストラ「ラ・ポーム ウインドオーケストラ」が10月19日、秋田ふるさと村ドーム劇場(横手市赤坂)でコンサートを開催する。
自動車用シートカバーの端材でトートバッグを製造販売する「工房ヌイテック」が8月9日、「秋田ふるさと村」(横手市赤坂)にオープンした。
カウンター8席を設ける「SLOW(スロー)」店内
佐久間朱莉、完全Vで4勝目 ゴルフ