0
「ソフト新光」「本格焼酎ブラックストーン」などで知られる秋田県醗酵工業(湯沢市)が12月22日、秋田名物の「きりたんぽ」で仕込んだ「きりたんぽ焼酎」を発売した。
秋田名物料理で仕込んだ「きりたんぽ焼酎」 商品画像
「あきたこまち」を使い焼き上げた秋田県地方の代表的な郷土料理「きりたんぽ」を原料に、米焼酎特有のまろやかな甘味を楽しめる焼酎に仕上げた。
限定生産数は約2700本。アルコール分25%。参考価格1,944円(720ミリリットル)。全国の酒販店のほか、市内では秋田県ふるさと村(赤坂富ケ沢)でも販売する。
開館30周年記念展「WE LOVE MANGA 全原画収蔵作家12人でたどるマンガの軌跡と進化」が、現在、横手市増田まんが美術館(横手市増田町、TEL 0182-45-5569)で開かれている。
自動車用シートカバーの端材でトートバッグを製造販売する「工房ヌイテック」が8月9日、「秋田ふるさと村」(横手市赤坂)にオープンした。
「名台詞ロード」を模したスタンプラリー用紙
欧州委員と面会する小泉農水相